感想文♪パート8
→ 今の日本の空気が恐ろしい、安倍政権の支持率の高さが恐ろしいと思い、参加しようと思いました。柳澤氏の発言をテレビ、ラジオでも聞き、とても共感を覚えました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 今の日本の空気が恐ろしい、安倍政権の支持率の高さが恐ろしいと思い、参加しようと思いました。柳澤氏の発言をテレビ、ラジオでも聞き、とても共感を覚えました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 講演内容に興味があったので、参加しました。政府の官僚であった方の中にも、こういう意見を、持っているということに、びっくりしました。
→ 防衛官僚のお話を聞きたかったから、参加しました。子供の頃に、自衛隊基地を見学した時、案内してくれた自衛官の方が、「他の国から、攻められたときに、守るのが自衛隊です。自衛隊は、他の国を攻める武器は持ちません。」と話して下さったことが、大きく心に、残っています。当たり前に、憲法を読むと、立場、立ち位置は、色々あれ、やはり、戦争をしない、命を奪わない、当たり前なんだなと、思います。自己実現という視点、新しい視点をいただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 官僚のトップが、どんな話しをするのかと興味があり、参加しました。よくこんな人を、呼んできてくれました!柳澤さんが話された「道徳教育」の問題性について、恐ろしい方向だと思っています。
→ 講演者が柳澤さんなので、参加しました。わかりやすく、広い思想をベースにした内容で、良かった!
→ 誘われて、参加しました。私たちの考えと、とっても一致するなぁと思いました。ちょっと迷いましたが、来てとても良かったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 「集団的自衛権」があぶない、あやしい存在だと前々から思っており、専門家の考えを知りたかったから、参加しました。なんだか元気を頂きました。語り口の軽妙さも、あるのかも知れませんが、わかりやすく、伝えていただいたんだと思います。
→ 官僚の立場からの私たちの知らないお話しを聞かせて頂き、有意義でした。
→ ヒューマニズムに溢れる、かつ、良く考え抜いた、理性に満ちたお話しでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 従来の政府が維持してきた「集団的自衛権は、憲法違反」と考えてきた、政府高官の思いを聞いてみたい!と思い、参加しました。柳澤氏の経歴から考えると、予想を超えた、集団的自衛権の本質に迫った内容で、大変良かった。OBになって、現役では、言えなかったこと、現役で蓄えた思いを、述べてくれました。
→ チラシを見て、友人からの誘いもあり、参加しました。自衛隊の官僚として、その組織の中から考えられたことなので、大いに参考になりました。
→ 講演のテーマと、中身に、大変興味があったので、参加しました。集団的自衛権の論だてのウソ、とてもわかりやすく、面白かったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→ 現場の第一線で活躍されてきた、柳澤さんならではのお話しが聞けて、よかったです。安倍首相の話が、実際にはありえないことを並べ立てて、私たち国民を誘導しようとしていることが、よくわかりました。憲法9条を守ることの大切さ、それを、長年に渡って、柳澤さんらの現場の官僚が、努力も含めて、守ってこられたのを、一内閣が、180度変更することの意味を、考えないといけないと思いました。
→ 話し方がスマートで、上品で、また、わかりやすいお話しでした。今回の選挙の争点の重要な1つ(集団的自衛権)だと思いますが、一般の人たちには、わかりにくいと敬遠されがちだと思います。そんな人たちに、柳澤さんのお話を、是非聞いてほしいと、思いました。私もこれからも、色々学びたいと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
→安倍首相とともに仕事をしていた方から、「安倍首相は、集団的自衛権に妄執している」とのお話しを伺い、恐ろしくなりました。戦争をしない国にする為、立場の違いを超えて団結すべきとの思いを新たにしました。
→講師がビッグネームで、講師の発言に、注目していたので、参加しました。政府の安全保障の要を担ってきた方が、安倍政権の主張を論駁する内容で、大変興味深く、学ぶところが、多かったです。例え話もとてもおもしろい!笑わせてもらいました!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の講演のテーマは「安倍政権の安保政策と国民の選択」
そこで、次のとおり、教えてくれました。
1 日米同盟のバランス → 両国のバランスはとれていますか?
アメリカが日本に求めているもの → ①日本の駐留経費の負担 ②イラクへの自衛隊派遣 ③今度は、集団的自衛権に基づき、血を流す?
一方で、アメリカでは、2兆5000億円の軍事費の節約
これで、日米同盟のバランスというのでしょうか?
2 集団的自衛権のウソ → 安倍首相は、集団的自衛権で、日本は「普通の国」へ・・・というが、普通の国とは?
「普通の国」とは? → ①軍事大国のアメリカ? ②過去の戦争の清算ができない国のアメリカ? ソ連?
アメリカやソ連を「普通の国」と言うならば、日本は「普通の国」でなくてもいいじゃないか!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さんこんにちは
先日10才になりました「九条の会・はんなん」の盛大な誕生日会&記念講演会が、120名の参加で、盛り上がりました
講師の柳澤協二さん(元内閣官房副長官補)の丁寧な口調と、ジョークを言いながらの講演は、参加者より、「とても良かった」「勉強になった」「自己実現という言葉を、自分も使いたい」などなど、嬉しい感想を頂きました
そこで、当分の間、柳澤協二さんの講演会に参加された皆さんからの感想文を掲載していきたいと思います
どうぞお付き合い下さい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは♪
とうとう記念すべき「10周年記念講演会」当日となりました
是非、たくさんの方のご来場をお待ちしています
今朝、「九条の会・はんなん」の笑顔がとってもすてきな役員さんが、亡くなられました
今日の成功を、天国から応援してくれていると思います
私の大好きな、いつも元気で笑顔の素敵な役員さん
役員さんの分まで、これからも「九条の会・はんなん」は、憲法九条を守る運動を頑張っていきます
心からご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは 冷たい雨が降っていますね
さて、今年の流行語大賞は、「集団的自衛権」になりましたね
でも、みなさんは、「集団的自衛権」の意味をご存知ですか?
そして、「集団的自衛権」の説明を安倍首相がしていましたが、わかりましたか?
そこで、「集団的自衛権」の意味をしらない人、安倍首相の説明がわからなかった人などに、必見!
明日、「九条の会・はんなん」の10周年記念講演会では、この「集団的自衛権」について、講演頂きます。
こんなタイムリーな時期に、講演会が開催できることに、本当に感謝しています
是非、たくさんの方の来場を、お待ちしています
タイトル:元トップ防衛官僚が語る
安倍政権と「集団的自衛権」をいかに阻止するか?
日 時:2014年12月5日(金)
開 場:午後6時45分
開 演:午後7時00分~
場 所:浪切ホール 小ホール
参加費:700円
講 師:元内閣官房副長官補 柳澤協二 さん
主 催:「九条の会・はんなん」
072-438-7734
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント