沖縄選挙♪
沖縄の選挙結果に、たくさんの人と、喜んでいたのもつかの間、次は、衆議院の解散により、衆議院選挙が行われます
「九条の会・はんなん」では、以前より予定し、準備をしている、記念すべき10才のハッピーバースデー企画にも、少なからず影響(参加者の減少)が考えられ、本当に、安倍首相の勝手な言動に、憤りを感じます
安倍首相は、消費税を1年半先送りして、「民意を問う」と言っていますが、そもそも、私は、先送りどころか、増税自体反対しています。
安倍首相の当初の予定より、先送りにしたところで、全く嬉しくも無く(その間に、増収となるような原因が発生する家庭は、どれだけあるでしょうか?)、また、こんな短期間に、そして師走の忙しいときに、私たち国民1人1人が、この選挙の趣旨について、きっちり考え、議論する機会も与えられずに選挙に望まないといけないということは、安倍首相は、そもそも、全く、国民の声を聞く気持がないとしか、思えません。選挙の結果、投票率が少なくても、「とりあえず、これが民意に聞いた結果」と判断して、消費税問題、集団的自衛権、TPP、労働者問題など、国民を苦しめる提案を、自信満々に、推し進めていくのでしょうか。
選挙ときまった以上、私たち国民1人1人が、消費税反対であれば、集団的自衛権行使容認に反対であれば、TPP問題に反対であれば、などなど、反対の声をあげる機会は、選挙しかありません。選挙に行かないと、世の中も変わらないと思って、私は、選挙に行きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント