HEIWAの鐘♪
ママさんコーラスで、今、「HEIWAの鐘」という歌を歌っています。
「標的の村」の映画のイメージと、ぴったりな歌です
メンバー全員で、「二度と、戦争を繰り返さないように」という思いで、いつも歌っています(ピアノを弾いています)
「HEIWAの鐘」
よみがえれ あの時代へ
武器を持たぬことを伝えた
先人たちの声を
永遠に語り継ぐのさ
脅かすことでしか 守ることができないと
くり返す戦争(つみ) 忘れゆく 愚かな権力(ちから)よ
いつか(自由な空が)
虹かかる(翼ひろげゆく)
風に(高く大きな) 幸せ贈るだろう
ぼくらの生まれたこの地球に
奇跡を起こしてみないか
拳をひろげてつなぎゆく
心はひとつになれるさ
平和の鐘は 君の胸に響くよ
唄い踊り助け合った
振り向かず 笑い続けた
誇る島の魂を 永遠に守り抜くのさ
銃声が鳴り響き 海や大地が砕け散る
正義の叫び こだまする フェンスを飛び越えて
君が(一人立てば)
変わるのさ(明日へ輝いて)
ずっと(未来の夢を)ここに残してゆこう
ぼくらの生まれたこの地球に
奇跡を起こしてみないか
拳をひろげてつなぎゆく
心はひとつになれるさ
平和の鐘は 君の胸に響くよ
是非、機会があれば、聞いてみて下さい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント