« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

来年最初の行事 ☆

おはようございます

昨日は、ママさんコーラスの今年最後の練習の後、クリスマス会兼望年会が行われ、「平和だから歌える」「平和のうたをたくさん歌っていきたい」「平和の大切さをうたごえで広げていきたい」と来年の抱負を30人で語り合い、クリスマスケーキを食べました

今日はクリスマスイブです皆さんは、誰と過ごしますか

そして今年もあと7日になりましたね あっという間の一年でした 

来年一番最初の「九条の会・はんなん」の行事は、1月9日の「9の日宣伝」です 午後12時から1時間、南海岸和田駅前で行います 当日は、2月に予定している「九条の会・はんなん5周年記念講演」のチラシと、署名宣伝、そして、土曜日ということなので、ちびっ子用に風船も用意する予定です 是非、お近くを通った際は、風船とチラシをもらって下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

布川事件★

こんばんわ 今日からかなり寒くなりましたので、皆さん風邪には気をつけてくださいね 

さて、11月7日のブログで、ご紹介しました「布川事件」の再審開始の決定がでました

なんと嬉しい報告でしょう 

当事者の方はもちろん、支援者も最高の一足早い、サンタさんからの贈り物 というより、真実は一つなんですよね その真実に従っただけなんです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9条署名 !

おはようございます 

今日の新聞で、長野県の下諏訪町にある「しもすわ九条の会」で、人口の過半数の「9条署名」を集めました と掲載 すごいですよね~ 

で、全国で既に、どれだけ達成しているか私の調べられる範囲で、ご紹介

長野県では、県民の過半数を既に達成、高知県旧西土佐村(現 四万十市)、高知県土佐清水市は、2006年3月に、全国初、岩手県陸前高田市、岐阜県付知町、大阪でも、大阪市西淀川区、堺市鳳・福泉、広島県福山市南町 

きっとまだまだあると思います

9条を守ろうと思っている人がたくさんいるんですよね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

COP15

おはようございます だんだん朝布団からですのが、嫌な気温になってきました

さて、先日、会社の会議で、COP15に参加するという大忙しの弁護士さんが、コペンハーゲンに行く前日に、「地球温暖化について」の講演をしてくれました 各国が、今と変わらないまま、温室効果ガスを排出していれば、30年後には、気温の上昇や、生き物の絶滅など、地球が異常な状態になる!」と教えてくれました 

私達国民にできることは、一人一人の心がけも必要ですが、温暖化の知識を、色々な人に伝え、国に、もっと削減の重大性を働きかける運動を広げることだそうです

30年後って、本当にあっという間ですよね。講演を聞いて本当に怖くなりました 九条の運動も、温暖化の運動も、めちゃくちゃ必要だと感じました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

坂の上の雲

おはようございます

この前の日曜日に、実家に戻ったとき、「いつも楽しみしている天地人があるね~」と、両親に話しかけたところ、「もう終わったよ いつもなら年末に、最終回なのに、こんな早くに終わってしまって・・・」とすごく残念そうでした。

早く終わったのは、「坂の上の雲」が始まるからとのこと。

この「坂の上の雲」とは、司馬遼太郎作の小説で、明治時代からの話だそうです。

今日の新聞で、ある九条の会が、「なにをねらうのか、NHKドラマ『坂の上の雲』は」と題して、講演会を開催し、このドラマには、明治以後、日本が朝鮮に侵略した事実も、朝鮮人がその侵略に対して、どうたたかったのかも一切書いていない。そのほか歴史的な事実を隠していることが問題。そのため、ドラマを見る私達自身が、世界に通用する歴史の見方を身につけることが大切。と講演されました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

九条の会 近畿ブロック交流会!

本日2本目

毎年秋に行われている九条の会の全国交流会が、今年は、なんと、各地域のブロック単位に、交流会が行われます 関西では、「近畿ブロック 交流会」が12月13日(日)関西大学で開催されますので、詳細は次のとおりです。たくさんの九条の会の方が参加され、交流・学習できる日になりそうですね

http://osaka9.hp.infoseek.co.jp/2009koryukai.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月 ★★★

おはようございます

今日から12月です カレンダーの最後のページをめくりながら、忙しい12月が始まるので、気合を入れてみました

今年の「九条の会・はんなん」は、2月の記念講演・地域への毎月の出張9条宣伝・6月にした地域との交流会、秋の紅葉・平和バスツアーをどうにか企画し、あっという間に1年が過ぎました。

そして、このブログも、ほとんど私の個人的なブログになっていますが どうにか更新できています 少しずつでも皆さんと、九条の会に関連する身近な情報を、共有できればと思っています

残り1ヶ月も、健康に、乗り越えましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »