米軍基地
おはようございます 毎日秋服のお洒落に、朝はワクワクしています
さて、最近、沖縄の新基地計画について、ニュースで報道されていますが、皆さんはどう思いますか?
私は、まだ、沖縄県に行ったことがありません でも、神奈川県の米軍横須賀基地に社会見学に行ったことがあります(外からですが・・・
) そして、長崎県佐世保市に、旅行に行ったことがあります
大阪に住んでいると、全く感じない習慣
などについて、米軍基地のある地域に住んでいる人たちとの感覚の差を、感じました
例えば・・・
①横須賀市への社会見学で、行って聞いて知った、噂の米軍住宅の大きさ
②佐世保市では、福岡空港 から、高速バス
に乗ったのですが、既に、大きな米兵
が数人乗っていました。
③佐世保市の町を散策したとき、休日ということもあって、米兵の家族が、よく目につきました 。大阪や、京都にいるような、外国人の観光客とは、雰囲気が少し違います
④米兵が乗っている車 も、よく目につきました。米兵の乗る車のナンバープレートは、日本用とは、違うんですよ
⑤そうそう、映画館で、米兵割引はありませんでしたが、自衛隊割引があったのが、びっくり
感想は、大阪ではありえない雰囲気が、やっぱり怖かったな~
沖縄県では、横須賀や、佐世保以上の米兵や、基地があるんですよね 県民が平穏に暮らせ、自然にある植物や、生き物たちが、生育するために、米軍基地の縮小・撤去は、不可欠なんではないでしょうか
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 森之宮神社(鵲森宮)(2020.02.05)
- 北村西望さん(2020.02.04)
- 戦跡巡り(2020.01.31)
- 戦跡巡り(2012.07.04)
- 戦跡巡り(2011.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント