うたごえ祭典 ★
こんにちは
山も少しずつ紅葉していますね!
さて、以前紹介した「うたごえ祭典」が今日で終わります。昨日は、京都府立体育館で、沢田研二さんの「我が窮状」の歌を、なんと470人で、大合唱されました。たくさんの人で、九条(窮状)を守ろう!と歌って、憲法九条を守る運動が、どんどん大きくなることを、確信した祭典だったことと思います
「我が窮状」
作詞:沢田 研二,作曲:大野 克夫
1.麗しの国 日本に生まれ 誇りも感じているが
忌まわしい時代に 遡るのは 賢明じゃない
英霊の涙に変えて 授かった宝だ
この窮状 救うために 声なき声よ集え
我が窮状 守りきれたら 残す未来輝くよ
(短い間奏)
2.麗しの国 日本の核が 歯車を狂わせたんだ
老いたるは無力を気骨に変えて 礎石となろうぜ
諦めは取り返せない 過ちを招くだけ
この窮状 救いたいよ 声に集め歌おう
我が窮状 守れないなら 真の平和ありえない
(間奏)
(リフレイン)
この窮状 救えるのは静かに通る言葉
我が窮状 守りきりたい 許し合い 信じよう
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 辺野古の海(2020.02.03)
- クスノキ(福山雅治 作詞・作曲)(2019.01.25)
- その手の中に・・・(2015.02.03)
- HEIWAの鐘♪(2014.10.30)
- 憲法ミュージカル♪パート2(2011.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント