みさき9条の会
こんにちは!朝晩は、とても寒く、日中は、 暖かく、油断をすると風邪をひきそうな気温ですね~夜が寒いので、やっとお鍋の季節!なんでもお鍋の中にほうり込んで、栄養満点・身体も心もあったまりますね!さて、久々のブログです。更新は大変です。阪南地域の各九条の会は、この秋、たくさんの行事を企画して、活発に活動されているのに、ブログの掲載が間に合わず・・・という状況です。申し訳ございません。また、少しずつ更新を頑張って行きたいと思いますので、よろしくお願いします!
さて、今回は、みさき9条の会が企画されています「12・8平和のつどい」を皆さんにお誘いしたいと思います。
12・9平和のつどい
*日時:12月8日 午後2時~午後4時
*会場:淡輪公民館
*お話:鈴木 良さん(前・立命館大学教授、「えんぴつで憲法練習帳」を監修)
*DVDによるお話:池田香代子さん(「世界がもし100人の村だったら」の著者)
*主催:みさき9条の会http://space.geocities.jp/misakinine/
私も購入しました!今はやりの「えんぴつでなぞり書き」。みんなで、憲法をなぞって、脳も平和も活性化にしましょう!(((。^(ェ)^。)))
監修の鈴木さんより・・・「日本国憲法はけっしてやさしい言葉で書かれてはいません。しかし内容をよく考えていただくと、そのすばらしさがわかっていただけると思います。憲法を自分で書いて、声を出して読んで下さい。みんなで学んでいこうではありませんか。」(〃⌒(ェ)⌒〃)
| 固定リンク
「講演会のご案内」カテゴリの記事
- 講演会延期のお知らせ(2020.03.11)
- 安田純平さんの講演(2020.03.04)
- 15周年記念講演「安田純平さん」(2020.02.14)
- 14周年記念講演♪4(2019.01.24)
- 14周年記念講演♪3(2019.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント