日本の青空
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
さて次は、「九条の会・泉佐野」のビラをご紹介します!九条の会・泉佐野は、2005年5月に、泉佐野市で、誕生しました。そして、先日、「憲法第9条を守ろう」の一点に、賛同する1473人の泉佐野市民・在勤者が、もっと広く、その声を大きくしようと、市民の皆さんに呼びかけるため、手作りで、ビラを作成しました。このビラは、新聞にも折り込まれていますので、既に、目にした方も、たくさんおられるかもしれませんが、ビラの表面には、たくさんのお名前が掲載されていますので、省略して、裏面は左のとおりとなっています。
内容が、小さくて見にくくなっていますので、いくつかご紹介します!① 「九条の会」のアピールが掲載。井上ひさしさんや、大江健三郎さんなど著名な9名が呼びかけ人となって、「・・・日本国憲法を守るという一点で手をつなぎ、「改憲」のくわだてを阻むため、一人ひとりができる、あらゆる努力を、いますぐ始めることを訴えます。」とアピールしています。 ②マスコミの世論調査の結果が掲載「9条を改正する必要があると思うか:NHK」→ある25%・ない44%(国民は、必要ないと言っています!(〃⌒(ェ)⌒〃)ウン)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
こんにちは!さて、以前にご紹介しました大阪の南にある九条の会「みさき九条の会」が、ホームページを開設されました!
ホームページ開設なんて、本当にすごいですよね!私が、今このブログを楽しく更新できるのは・・・コンピューターのことならお任せ!という九条の会・はんなんの事務局メンバーより、最初のブログのスタイルなどは全て、作ってもらい、その後、何度も何度も、手取り足取り、更新方法を教えてもらったからです。
私は、機械(コンピューター)が全く苦手で、いまだに、手紙は、メールを使うより、葉書や、封書で郵便屋さんに配達してもらっています。
そのため、ブログを作るという企画が出たときは、私にはできないと思っていましたので、ホームページなんてもっと大変なイメージが・・・
ホームページを開設している九条の会はどんなにあるのだろうと探してみました。http://ribbon-project.jp/9.htm めちゃくちゃありましたよ!
是非、みさき9条の会に、リンクhttp://space.geocities.jp/misakinine/してみて下さいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント