話し合い *
こんにちは!この土日はいかがお過ごしでしたでしょうか?私は組合の臨時大会に参加し、この春の春闘に向けて、そして、これからますます広げていかないといけない憲法9条を守る運動に向けての色々な報告を聞き、学んできました!学んできた内容はまた、後日のブログに掲載します!
さて、私たち9条の会の運動も、どんどん広がり、今大阪府の中だけでも、600もの会 キャーq(≧(ェ)≦*)(*≧(ェ)≦)pキャー ができあがっているそうです!各会で、宣伝や学習会その他たくさんの企画を考えながら、憲法9条の大切さを独自の方法で、広げています!
****************************************
そこで、この素晴らしい憲法9条への思い!や、平和の素晴らしさ!また、戦争体験などの話し合いをしながら、日本国憲法をみんなで考えましょう!という企画を「九条の会・きしわだ」が行いますので、是非、色々な方の九条への思いを聞きにいきませんか?(*'(ェ)')ρ(* '(ェ)')/ いらっしゃい
* 題:話し合いましょう!!!「わたしと九条と平和」
* 日時:2月4日(日)午後2時~4時
* お話:津村明子さん「九条の会・おおさか」呼びかけ人、大阪府生活協同組合連合会会長
* 連絡先:「九条の会・きしわだ」℡:072-422-4876
| 固定リンク
「つどいのご案内」カテゴリの記事
- 泉南市九条の会(2014.10.30)
- 和泉九条の会(2011.03.08)
- 阪南地域の行事紹介★(2010.06.03)
- 阪南地域の行事紹介 パートⅠ(2010.03.24)
- 阪南地域の行事紹紹介★(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント