« いずみおおつ9条の会ニュース | トップページ | 学習その19 »

コーラス♪

おはようございます (。'(ェ)'。)ノ オハヨ♪ さて、この連休は、台風の影響で“雨”といわれていましたが、雨は少しだけ降って・・・、あとは、真夏のような太陽が照った3日間でしたね。岸和田では、あの有名な“だんじり祭り”が、最高のお天気の中、大勢の見物客の中、行われたようですね。

さて、私はというと、連休の合間の日曜日に行われた、コーラスの合唱発表会に参加しました。そこで、プログラムと一緒に“各コーラスの紹介&コーラスを通しての各グループの活動・思い”を載せた案内がはさんでありました。

その中のいくつかをご紹介します♪

Bd_nade4 大好きな歌を愉快な仲間と一緒に歌えること、そのために努力すること。そしてそのことを誰からも止めさせられないこと。それに皆が健康ならもっといい。平和で自由ってこういうことでしょうか。平和と自由を守るために多くの人と心をつないで歌っていきたい。

 自分の夢や愛する人に心を残しながら戦争によって生命を絶たれる人たち。今、こうしている瞬間にもたくさんいます。「平和」といわれる日本に住む私たちにできることは何なのか、「ひきがねひけなくなる歌」を歌いながら、考えてゆけたらいいと思います。

 今年も平和を願う様々な集会で歌わせていただきました。歌を聴いていただけることは嬉しいのですが、この様な集会が必要のない時代を私たちの手で創りたいものです。そのために、小さな力かもしれませんが、平和と幸せ願う歌をこれからも歌い続けたいと思います。

 憲法と教育基本法の改悪の動きや社会的格差の拡大など、ささやかな願いが踏みにじられる今、うたごえ運動の出番だと思います♪

平和を広げる運動は、色々な形で表現できます。自分達一人一人ができる方法で・・・例えば、ご紹介したように、大好きな歌で・・・私がコーラスにずっと、関わっているのも、音楽が大好きなことは勿論ですが、大好きな仲間と、平和の歌を、コーラスを通してたくさんの人に聴いてもらい、平和の大切さを知ってもらいたいため・・・だからかもしれません。

たくさんの人が、大好きな仲間と、色々な思いを持って望んだ、素晴らしい、合唱発表会でした。

|

« いずみおおつ9条の会ニュース | トップページ | 学習その19 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

10月21日に泉の森ホールで開催される大教組教研全体会の歓迎行事で、合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」を歌います。先日9月9日に岸和田だで開かれたピースウェーブコンサートに出演した合唱団に出ていただきますが、21日に泉の森ホールでいっしょに歌っていただける方を募集しています。歌が好きだ、という方の参加をお待ちしています。詳しくは、岸和田市教職員組合の三宅までご連絡下さい。
TEL072-422-4876
Eメールnumatyou2515@yahoo.co.jp

投稿: 三宅良夫 | 2006年9月20日 (水) 08時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーラス♪:

« いずみおおつ9条の会ニュース | トップページ | 学習その19 »