5・3憲法記念日のつどい!
おはようございます!せっかくの満開の桜が毎日の雨で、少しづつ散ってしまい、残念な気分ですね。。・°°・ξノ_б、ξζζ・°°・。
さて、色々な方にこのブログをご覧頂き、コメントまで頂き、ブログを更新している私としては、こんな嬉しいことはありません。本当にありがとうございます。:*:°・☆ヾξб_б。ξζζ 了└|力"├♪
このブログをとおして、色々な形で平和のために、活動されている方が、たくさんおられるということを知ることができました。これからも、「九条の会・はんなん」の事務局として、皆さんと色々な情報交換や、学習を平和を守るために!九条を守るために!頑張っていこうと思いますので、是非、どしどし、皆さんのコメントをお寄せ下さい!*б。бξノ****☆☆ヨロシクネ♪
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日は、皆様に【5・3憲法記念日のつどい】のご案内をしま~す!*・;・^;・:\ζζξб▽б*ξ/:・;^・;・* ハーイ♪
★ 日時:もちろん5月3日(水) 午前10時00開場 午前10時30開会
★ 場所:大阪産業創造館4階ホールhttp://www.sansokan.jp/map/
★ 講演:新倉 修氏(青山学院大学教授)
★ 講演内容:「世界から見た9条」
★ 当日公演後(午前11時50分~12時40分)は→パフォーマンス(御堂筋パレードまたは、心斎橋等練り歩き)ノζζξ*бoбξノ オオオオオオォォォォォ~♪
★ 主催:大阪憲法会議 http://www16.plala.or.jp/osaka-kenpou/
当日のパレードには、(*注) 団体旗は使わず、各人が創意工夫したプラカードやデコレーション・コスチュームで、市民の皆さんにアピールするようです。
たくさんのカラフルなプラカード等で、賑やかにアピール出来たらいいですね!
| 固定リンク
「つどいのご案内」カテゴリの記事
- 泉南市九条の会(2014.10.30)
- 和泉九条の会(2011.03.08)
- 阪南地域の行事紹介★(2010.06.03)
- 阪南地域の行事紹介 パートⅠ(2010.03.24)
- 阪南地域の行事紹紹介★(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント