« 「9の日パレード市民の会」 | トップページ | 9日定例宣伝! »

昨日の学習会で・・・

おはようございます!先日ご案内させて頂きました岸和田市教職員組合主催の「憲法」学習会に、昨日参加してきました(^_^)v。

講師である山﨑弁護士が資料とした、自民党の新憲法草案(現行憲法対照あり)を初めて見た参加者は、自民党が、日本をどんな国にしようとしているのか、昔の日本をどのように作り出そうとしているのかを知り、「本当に恐ろしくなり、絶対に、憲法9条をきっかけに、多くの人へ、現憲法を守ろう(^^)/との運動を広げないと」との声が出ました。

ちなみに、自民党の新憲法草案を見てみたい、という方は、是非、現行憲法対照付きですので、参考にしてみて下さい。http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiminkaikenann.htm#zenbunn

ただ、普通の人が比較しながら読んでも、「同じ意味でしょう~(*_*)」と違いにわからず、法律の知識がある弁護士などが比較すると、「こんな奥深い意味がある!」という条文が多々あります。是非、法律の専門家を講師に、学習の場を広めることも必要ですね(^O^)

|

« 「9の日パレード市民の会」 | トップページ | 9日定例宣伝! »

新憲法草案」カテゴリの記事

コメント

いつもブログの更新ご苦労様です。
自民党の新憲法草案を見てみました。でも、私のような素人が見てもあまり、ピンとこないのです(T_T)・・・そこで、大変だとは思いますが、毎日少しずつでいいので、新憲法草案を説明してはいただけないでしょうか?この文章が入ることによってこうなるとか・・・この文章が無いから、今は平和なんだとか・・・よろしくお願いします(できれば、わかりやすい言葉でお願いします)。

投稿: mayumi | 2006年3月 7日 (火) 01時16分

すみません。コメント入力した後に、新草案の学習が記載されていることに気づきました。これからは、きちんとチェックさせていただきます。

投稿: mayumi | 2006年3月 7日 (火) 01時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の学習会で・・・:

« 「9の日パレード市民の会」 | トップページ | 9日定例宣伝! »